今日はお昼ご飯のレシピです。
本日のメニュー
- ほうれん草の納豆和え(茹でたほうれん草に納豆を混ぜて、グルグル)味付けは白だし
- 卵焼き(卵を焼きます)味付けはお好みで、塩だけとか塩コショウとか、焼いてからケチャップとか・・・
- なにか冷蔵庫にあったもの(今回は卵豆腐です)
- 味噌汁(腐らせてしまわない様に、冷蔵庫に余っている野菜などを適当に入れましょう)
ほうれん草の納豆和え
まず、ほうれん草を水洗いします。
脇に洗い物が散乱しているのはスルーしましょう^^;
洗ったら、インスタントラーメンをレンジで作るやつ(商品名がわかりません)に入れて、レンチン。
卵焼き
レンチンが終わるまでの間に、卵焼きの準備をしましょう。
卵を器に割り入れて、かき混ぜている間にフライパンをあっためときます。
フライパンがあったまったら(うちのコンロはピピって音で教えてくれます)、火は弱火です。
私の様な、料理のビギナーがうまくやるコツは、とにかく弱火です!(恐らく)
弱火でやることで、焦げることを避けれるのは勿論ですし、火にかけている間に他の作業もできます。
そうすることで、卵が焼きあがる時間自体は長くかかっても、結果的にトータルの調理時間は短くできていると思います。
もう一つのコツは、道具を惜しまないことだと思います。
別に高いものを買う必要はないかと思います。
やっぱり卵を焼くなら、四角いフライパンとフライ返しがあるかないかで、私の様な下手くそでも作業効率が全く違いますので、この二つはマストです。
油を少し敷いた熱々のフライパンに卵をすこーし流し入れます。
うちでは一回に玉子4個使うので(!)、フライ返で焼けた卵を畳んだら、また少しずつ卵を流し入れて行きます。
一回に多量に焼かない方がうまく行きますよね。
ほうれん草の納豆上げを仕上げる
そうこうしている間にほうれん草がチーンとなりましたんで、水でシメてやりましょう!
水を切っている間に、ボールと納豆を準備です。
あとは白だしで味付けして、まぜまぜして出来上がりです。
白だしは、慣れないうちは「少なすぎかな?」て程度で味見してみましょう。
少しの量でも、結構しょっぱいです。
納豆の容器は水に漬けときます。
そのまま捨てると臭いんですもん・・・
完成‼︎
今日は手抜きで、調理したのは卵焼きとほうれん草の納豆和えだけで、冷蔵庫にあった卵豆腐でトータル三品にしました。
卵に卵を重ねちゃいましたが・・・
って、ここまできて気づいたのですが、味噌汁の行程を撮影し忘れてました!
まあ味噌汁は冷蔵庫の余り物の野菜とかきのことかです。
見ての通りなので、食材費もたいしてかかっていないかと思います。
ぜひご参考に。
コメント